2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 arabin イン即・アウト必! ポジハラってませんか? 朝のミーティングで出た話題。 それは、「無理やりポジティブな自分を演じることのしんどさ」について。 でもその話を深掘りしていくうちに、気づいたことがあるんです。 それって結局、“いい人であろうとし続ける呪縛”なんじゃない […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 arabin イン即・アウト必! “励まし上手”は育て上手!~愛情のかたち、進化してますか?~ 子どもが生まれると、誰でも「親」になります。 でも「親になる」って、人生で初めてのチャレンジ。 しかもその子育て、教科書通りにはいかない! だって、とにかく可愛いんですもん。 愛情たっぷり注ぎたくなるのが自然です。 でも […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 arabin イン即・アウト必! 習慣が未来をつくる。努力ではなく“仕組み”で変わる自分 「今の自分」は、過去の“習慣の積み重ね”でできています。 では、「未来の自分」は何から作られるのでしょうか? その答えも、やはり“習慣”にあります。 今日の朝講義では、脳科学・ヨガ哲学・心理学を交えながら、「習慣が成功を […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 arabin イン即・アウト必! 「イケイケモード」に入るには 誰でも一度は経験があるかもしれません。 スポーツや勉強、読書、ゲームなどで集中しながらも冷静、判断が速く、どんどん処理できて「自分って今、めっちゃ調子いい!」と感じる状態。 それがいわゆるイケイケモード、または 成功モー […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 arabin イン即・アウト必! 「最近避けてること、ありますか?(私は休肝日です)」 突然ですが、最近「苦手なこと」ってしてますか? たとえば… 苦手なことにあえてチャレンジしてみる 苦手な人とちゃんと話してみる うん、わかります。面倒ですよね(笑) でも、これって実は、新しい自分に出会うための扉なんです […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 arabin イン即・アウト必! 「楽しむ」とは、感情感覚であり、生きる姿勢である 私たちは「楽しいことを見つけたい」と思いがちですが、本当に大切なのは、「楽しむ」という感情感覚そのものを身につけることではないでしょうか。 たとえば、ずっと楽しい状況にいると、楽しいことに気づけなくなります。まるで空気の […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 arabin イン即・アウト必! 楽しい事、やりたい事ってなんだろう 私たちが「現状」だと思っている日々の暮らしは、実のところ、自分が望んでいる世界ではありません。 それは、他人の作った世界かもしれないし、自然とそうなってしまった世界かもしれない。いずれにしても、その「内側」にずっと留まっ […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 arabin イン即・アウト必! 脳のアップデート、してる? 私たちって、昔の失敗を何度も思い出して落ち込むこと、ありませんか? あれ、実は「思い出している」というより「再生してる」んです。 しかも、自分に都合の悪い脚色を加えたり、今のネガ情報を混ぜ込んだり…。 まるで脳内で勝手に […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 arabin イン即・アウト必! 過去の記憶に引きずられるのはなぜ? 人って、過去のことを思い出して泣いたり怒ったり、まるで「いま起きていること」のように感じてしまうことがありますよね。 たとえば、昔言われた一言がよみがえって胸が痛んだり、あのときの怖かった経験が急にリアルに蘇ったり。 不 […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 arabin イン即・アウト必! 「寝て起きる」は最強のリセットボタン 〜理想の未来に進むための環境づくり〜 「よし!やるぞ!」 そう奮い立ったはずなのに、気づけば元の自分に戻っている……。 セミナーで感動したり、新しい未来にワクワクしたりしても、その勢いが続かない。 一体なぜ、人は「戻って […]