お庭の紹介
畑作り
自分で食べるものは少しでも自分の手で育てたい!という思いから畑を作りました。
庭に出て手軽に新鮮な野菜を収穫できるというのは、とても魅力的なことですよね。
自分の手で野菜を育てる楽しさや、食卓に並ぶまでの過程を身近に感じられるのも、家庭菜園の素晴らしいところです。
という事で、
畑づくりの道のりを簡単にご紹介
■苦行その1
めちゃ重い土留めをホームセンターから運搬・・・・(-_-;)
■苦行その2
土留めで区画を作る(-_-;)・・・
■苦行その3
そして客土(-_-;)・・・
軽トラで何往復した事やら・・・(。-`ω-)
ついに完成!
豊かな畑の完成
サイズ的には 4坪程度と小さいですが、
『EMぼかし』を使って畑の土を育ててました(^O^)
真っ黒で豊かな土です!ヽ(^。^)ノ
やっぱり土に触れるっていいですよね
原始的で自然に根ざした生き方を実感できます。
植物を育て、収穫し、食べるというシンプルな営みは、心を豊かにしてくれるのです。
そして、四季に合わせた野菜を育てることで、季節ごとのリズムを感じながら暮らせるのも魅力です。
その季節に合った野菜を食べることで、身体にも優しい食生活が送れるというものです。
小さな畑ですが、自然とともに暮らす喜びに気づかせてくれた大切な財産になりました。
次は庭木のお話
琵琶の木を切ってしまう!!
という情報が有りましたので、我が家へ移植してみました。
穴を掘り堀り
ユニックで運搬して頂き、ずぼっと入れてみました・・・
なんと一年後には、立派な実を付けてくれたのですヽ(^。^)ノ
この土地を気に入ってくれたのですね!
梅の木
新築した時に仙台市から記念樹として頂きました。
最初はこんなに小っちゃかったんですよ。
それが今では2m以上に育ち、しっかりと実を付けてくれますヽ(^。^)ノ
他にも実がなる樹としては、オンコと山ぶどうが植わってます。
山ぶどうは、籠いっぱいに採れるのでブドウジュースにします。
お次は我が家のシンボルツリーのご紹介
この木は「ブンゲンスホプシー」という樹木で、もともと1mほどの小さな苗木でした。
成長の遅い樹ですが、今では2mほどに成長し、堂々とした存在感を放っています。
ホプシーは、少し白っぽい葉を持つのが特徴で、その姿がとても可愛らしくどっしりとした円錐型で存在感抜群、その均整の取れたフォルムに思わず見惚れてしまいます。
冬になると、この木にクリスマスの飾り付けをするのがとても楽しみ!
雪がとてもお似合いでしょう(#^.^#)